デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ひらめきの月曜日
 
個人で記念日を制定する方法


ゴクゴクの日のマスコットキャラもいます。

世の中には様々な記念日があります。例えば、この記事が掲載される予定の5月24日。この日は伊達巻の日、源泉のかけ流し記念の日、ゴルフ場記念日なのだとか。

記念日は、何処かの団体や会社などが定めた物がほとんど。例えば、伊達巻の日ならば寿司具材メーカーが伊達政宗公の命日を由来として制定したもの。源泉のかけ流し記念の日はとある温泉組合が制定したものです。

こんな記念日を個人で定めて熱心に活動されている方がいたので話を聞いてきました。その記念日は5月9日。その名も「ゴクゴクの日」という記念日です。

馬場 吉成



その名の通りゴクゴク飲む日です

ゴクゴクの日とはどんな日なのか。

「初夏の日差しが気持ちよくなる5月9日に、家や屋外でビールなどをゴクゴク飲んで爽快感を味わおう!」

そんな日です。しかし、ただゴクゴクと酒飲んでいい気分になる日ではありません。

「ビールなどをゴクゴク飲んで爽快感を 味わうと同時に、水資源に恵まれない地域の人々が水をゴクゴク飲めるよう、水環境を考える。」

そんな日でもあります。

この「ゴクゴクの日」は日本記念日協会に申請、受理された記念日で、なんと個人が申請したものなのです。そして、5月9日にはゴクゴクと飲むイベントも開催されています。今回はイベントに参加してゴクゴク飲んで・・・いや、申請した方に話を聞いてきました。


当然、ゴクゴクと飲みましたけどね。

イベントは夕方5時9分の乾杯からスタート

ゴクゴクの日イベントは5月9日5時9分の乾杯からスタート。まだ明るいうちからゴクゴク飲んでしまいます。なんとも背徳感がありますが、そこは5959(ゴクゴク)へのこだわり。実は今回の参加者も59人だったそうです。偶然?


開始前のはずなのに、到着すると既にかなりゴクゴクしている人多数。

会場には開始10分前ぐらいに到着。会費を払って乾杯のビールを受け取ると、既に結構飲んでいると思われる方多数。昼酒はまわりますからね。ちなみに、会費は5900円。ここにもゴクゴクへのこだわり。


カウントダウンも行われます。

そうこうしていると、乾杯のカウントダウンが始まり、いよいよイベント開始です。


カンパーイ!慌てて撮影したため全体的にブレています。この後もブレ気味な映像が多いです。スイマセン。酒の入る記事は自分との戦い。

 

仲間内の会話が始まりだった

開始早々、参加者の誰もが凄い速さでビールを開けていく。私も負けずに追いかけます。暫くして、「ゴクゴクの日」の説明が始まりました。


ゴクゴクの日を申請した池田千恵さん。酒関係の資格を多数お持ちで、朝4時起きを推奨する運動などもされています。

「ゴクゴクの日」の説明をするのは池田千恵さん。2005年に個人で日本記念日協会へ「ゴクゴクの日」を申請し、受理されたその人です。

もともと「ゴクゴクの日」は、仲間内で言っていた程度の軽いものだったそうです。


イベントへの参加者も年々増加。うっかりも貫き通せば実になるということか。

2005年のある日。日本記念日協会への記念日の申請は個人でも出来る事を知った池田さんは、この「ゴクゴクの日」を申請してみたそうです。すると、見事に受理。「ゴクゴクの日」は協会が定めるところの記念日となったのです。

 

申請は簡単


イベントでの酒の消費量も年々増えているそうです。

日本記念日協会は個人が設立した任意団体で、登録された記念日に特別な公的効力があるわけではありません。しかし、大企業などからも申請がある、認知度の高い団体です(例えばグリコのポッキーの日とか)。

 

申請そのものは日本記念日協会のホームページでダウンロード出来る書面に必要事項を記入して郵送します。登録には相応の審査があり、結構な額の登録料も必要です。また、一定の期間、記念日に対する活動が無い場合登録を取り消される事もあります。なんでも登録される訳ではないのです。

 

のんべえパワーを水環境向上に

更に池田さんは「ゴクゴクの日」の活動を発展させて、イベントで出た収益を世界各地で水の支援に取り組むNGO団体に寄付しているそうです。


基本ムダな方向に向いたパワーなので、そういう方向に使えるなら

 

ありがたい

ビールなどをゴクゴク飲んで爽快感を味わうだけでも確かに楽しい。ただそれだけに止まらず、水環境も考えることでちょっといい気持ちにもなれる。そのあたりまで踏み込んだ考えが有ったことで、「ゴクゴクの日」は申請が受理されたのかもしれません。

そんな深い話を聞きながらもひたすらゴクゴク。2時間ほどのイベントはあっという間に終わったのでした。


テーブル対抗で「59つま(=極上つまみ、乾き物限定)選手権」なんてイベントも開催されました。
私のいたテーブルは入賞ならず。私の用意した「炙り鮭とば」はテーブル予選すら通らず。渋すぎたか。

最後の方は焼酎もゴクゴクやっていました。初めて会う人通しでも、共に酒をゴクゴクやると仲良くなれるのはいいことだ。
〆の乾杯でイベント終了。今年は80リットルのビールを消費したそうです。

来年もゴクゴク飲もう!

記念日には国や地方自治体が制定した記念日、団体が認定した記念日、個人的な記念日など様々あります。そもそも記念日とする為に何らかの認定などを受ける義務などは無く、自分がこの日が記念日だと決めてしまえばそれまでです。

しかし、その記念日が認定されていようが、無かろうが。記念日が認知され、広く使われるようになるには継続的な活動は不可欠。「ゴクゴクの日」のように楽しく続いているものなら、いつか本当に5959人集まるような大記念日となる日が来るかもしれません。

とりあえず、5月9日に関係なく、ゴクゴクする日はこれからも私の中では続くと思います。毎日が記念日。
ちなみに、9月5日の「裏ゴクゴクの日」もあるそうです。

池田さんありがとうございました。どうやら池田さんは、朝から3リットル以上飲んでいたらしい。そんなに飲んでいたようには見えなかったが・・・

5月9日はゴクゴクの日 ホームページ


 
 

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.